Sun Model 411パソコン(その3)

使い始めてすぐに気になったことが、何も再生していない時にいつもスピーカーからHDDのアクセスノイズが出ているということ。
動画など何をしゃべっているのかわからない時があるほど。同じように組んだEPIA-M 10000では皆無であることから、各部のシールド不足とGroundがきちんと取れていないと推測した。
当初は手を抜いていたシールド板を復活させて、HDDとマザー固定ネジ間が接地するようにしてみた。
シールド板仕込みを手抜きしてた

そのままではやっつけでネジ止めした基板底がショートしそうなので、A4の用紙フォルダを敷き込む。miniITXかつDC電源なので部品を全部外す位はどういうことはない。ふぅ。
絶縁用にペーパーフォルダシートを仕込む

今度は順調か?・・・やっぱり駄目だ。どうもHDD自身をシールドするか、電源を分けないといけないようだ。
順調・・・だが

まあ、USBスピーカーやUSBサウンドアダプタがあれば問題ないのでどういうことはない。(>_< )くぅぅ

見よ!この勇姿。
完成型!

最後に組み上げてMPEG4再生しているとCPU温度は80℃を超えるが、止めて10秒程で47℃に落ちる。全く実用にならない訳ではないが時代的にはやはりWebブラウジング専用というところか。Youtubeなどは360px以下でないとまともに見られない。
今度は80℃越え

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>